男女群島 帆立岩
こんにちは~
みどりです。
今日は
当店の社長のお話です
うちの社長は若かりし頃から今現在まで筋金入りの
「
釣り好き」
普段は佐賀県加唐島や長崎県の五島列島へ。
先日は、釣り好きの人には最高の釣り場、
男女群島へ行った時のお話です。
*******************************************************
社長:そうそう、この前「男女」(男女群島)に釣りに行ったったい
私 :へぇぇ~。男女ってどの辺りなんですか?
社長:(
すでに得意になってる笑)
ネットで地図だしてんやい。
(ネットの地図を表示させる)
そうそうこの辺りたい。
あ!ここの「帆立岩の仏座」ってとこで釣りよったったいね。
(仏様が座るような形をしているらしい)
私 :
帆立岩?
(またまたネット検索)
私 :
こんなとこで~?!?!
社長:そうたい。
ここは、男女のシンボルの岩なんよ。
岩に乗れるのは2~3人ってとこやね。
私 :んで何を釣りに行ったんですか??
社長:石鯛釣りに行ったったい。
そしたらくさ・・・
(
テンションが上がってきてます)
浮きがが沈んだけん上げてみたったい。
早朝3時くらいやったけん、
何が釣れたかわからんかったっちゃけど、
得体の知れない物体ってのはわかったったいね。
私 :んで?んで??
社長:そしたらさ~
それは・・・
「伊勢えび」
やったったい。
釣り歴40年以上経つのに、
初めて「伊勢えび」釣ったバイ
こりゃ~もうビックリしたよ、ガハハ~
本当に見事な「伊勢えび」です
関連記事