2008年05月30日

三連水車の里あさくら

三連水車の里あさくら

先日、三連水車の里あさくら へ行ってきました。
その日は天気も良かったのでたくさんのお客さんがいました。
道の駅にしては店舗も大きく、
苗や花、産直野菜・・・
色んなものが売ってあり見て・食べてGoo~icon100
なとこでした。

店内を抜けると広い芝生が広がっていて、
そこでキャッチボールをする親子連れなどがいました。
その向こうに・・・
朝倉のシンボル。
三連水車がありましたicon97

三連水車の里あさくら

そして小さな子どもが遊べるような遊具もた~くさんface01

三連水車の里あさくら

買い物して、昼食食べて、体動かして遊んで・・・
一日中遊べる場所でしたicon194

詳しくはこちらをご覧下さいねicon74
http://www.sanren-suisha.com/308.html

三連水車の里あさくら
〒838-1306 福岡県朝倉市山田 2192-1
電話:0946-52-9300 
FAX:0946-52-9100

三連水車の里あさくら



                                                                                     ブログランキング ブログ村のボタンです♪ ポチっ( `・∀・´)σ活動お願いします。                                                         にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡(市)・博多情報へ にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ                                                    Office Fukano Blogは…「みどり」「さり」「ふるかわ」の3人が更新しています・‥…━━━★゚+.                                                          ヤマハピアノ・エレクトーン・中古ピアノ 音楽教室・個人レッスン・フルート・バイオリン・ギター 音楽療育活動・・・・・フカノ楽器店へ◆http://www.fukanogakki.com/

Posted by フォルテッシモ at 13:23│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして!
私も先週行きました!
ところが・・・ここは道の駅ではなかった( ̄○ ̄;)
(オチは是非ブログをご参照ください)
Posted by りえママ at 2008年05月31日 12:01
りえママさん
はじめまして~
こんにちは。
コメント遅くなり大変失礼しました・・・
そうですね~
私はここの名前はてっきり「道の駅」だと思ってました。
調べるとここの近くの「道の駅」は原鶴の「バサロ」ですね。
・・・ちょっと紛らわしいと思いつつ。
三連水車の町あさくらを堪能しました(笑)
また遊びにいらしてくださいね(★´Д`★)
Posted by フォルテッシモフォルテッシモ at 2008年06月09日 15:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。