スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年03月24日

オゥレインボウ!

調律担当フルカワですicon177

ちょっと前の話ですが、icon01お天気雨icon03が降るなんて最近天気がおかしいな~icon60 なんて思いながら、
調律が終わってお客様宅から出たところ、なんと虹icon97が出てましたよーicon53↓↓





見づらいですかねーicon10

虹なんて見たの、何年ぶりだろかー! と、ちょっと気分が良くなり、
謎のテンションでお昼以降の仕事に励みましたicon108

  

Posted by フォルテッシモ at 19:30Comments(1)ふるのつぶやき

2010年03月11日

調律してますか?

icon65調律担当 フルカワですicon177

ピアノをお持ちの方は、ぜひ↓をクリック



ピアノの普及率は、日本国内で1000万台を数えるに至っているそうですicon59
これだけピアノという楽器が好まれる国はそうそう無いんじゃないでしょうかicon97

しかし、実情としてはその内の半数以上は調律もされないまま放置されている【休眠ピアノ】とも言われていますicon95

爆発的に普及したピアノも、生涯にわたって使用されるケースは稀だということでしょうか。

ところが、最近はお母さんが使わなくなっていたピアノを実家から運び、
子供さんのレッスンに使う方が増えていますicon65

そこで気になるのが調律にかかる料金…ですよね。

そんな時は、上記画像にある【ピアノ無料点検】をご利用下さいicon58

ピアノの状態を直接確かめ、調律料金がどれくらいになるのか無料見積もりいたしますicon59

実際に依頼するかどうかは、その後にゆっくりとご判断いただけますので安心ですicon194

良いレッスンを受けたら、良い状態のピアノで練習できるのがイチバンですよねicon01  

Posted by フォルテッシモ at 18:45Comments(0)ふるのつぶやき

2010年03月09日

写真追加

調律担当 フルカワですicon177


前回記事のドイツピアノ、今日写真を撮ってきましたーicon207icon207

工房の方にも掲載許可をいただきましたので、さっそく↓



うーん、分かりづらいかも。
全体的にホコリっぽくて、塗装の黒もくすんでしまってますicon11
おじいさんピアノって感じですね。



メーカー名? ブランド名? 初めて見る名前です。
いろいろ調べてみると、【イルムラー】と読むそうで、ドイツはライプツィヒのメーカーだったと。
第2次世界大戦時に消滅してしまったらしいのですicon196



鍵盤の後ろ、タテにながーい部品が目立ちますicon67
ヤマハなどのピアノとはかなり形状が違うので、違和感があり新鮮味がありicon65


と、今はまだホコリまみれな状態でご紹介しました。

趣味で修復されるそうなので、ゆっくりとその経過を追っていければ…楽しみですicon112



  

Posted by フォルテッシモ at 19:25Comments(0)ふるのつぶやき

2010年03月03日

ジャーマニー

調律担当のフルカワですicon177

だいぶ久しぶりの記事になってしまいました。icon11


今日は午前中から先ほどまで、ずっと工房にこもってピアノ調整をしておりました。

目はしばしば、肩はこりこりです…icon95


ピアノ塗装がメインの会社の工房なのですが、一角にアヤシイ物体を発見!

いろいろ聞いてみると、なんと 《made in ドイツ》 のピアノだと!
おそらく、輸入品を持っていた方が手放したあと、巡り巡ってきたそうです。

よ~く見てみると、白鍵が象牙だったり アクションに見慣れない形状のパーツがあったりと、
調律師としては興味津々icon103のたまらない一品でした笑

残念ながら手元にカメラがなく、写真を撮り損ねてしまいました~。


60年ほど前のモノらしく全体的に修理などをしないと使えそうに無いのですが、
じっくりと再生させていくようなので、機会があればその過程も掲載していきたいと思いますicon01
(需要があるのかな?)



  

Posted by フォルテッシモ at 18:46Comments(1)ふるのつぶやき