2008年01月28日
神様、仏様、松葉ガニ様
先日、20年ぐらい前に県外でご購入した電子ピアノ(クラビノーバ)が故障したとのお話が入りました。
ヤマハに修理依頼する前に、一度どんな常態か確認にお伺いさせていただくことになりました。
製造年が20年も前なので、私とほぼ同い年。
修理できる状態かな~?と思い、そのほぼ同学年を見せていただくと、目立った傷もなく、とても大切にされていました
30分ぐらい、いろいろお話をして、帰ろうとした時に
「今日はわざわざ来ていただき有難うございました。」と、大きめの紙袋を頂きました。
事務所に戻り中身を見てみると…

蟹!!
蟹を見たのは何年ぶりでしょうか… 蟹だけに[からっきし]ですね
頂いた方にとても感謝しています
ありがとうございました!
ヤマハに修理依頼する前に、一度どんな常態か確認にお伺いさせていただくことになりました。
製造年が20年も前なので、私とほぼ同い年。
修理できる状態かな~?と思い、そのほぼ同学年を見せていただくと、目立った傷もなく、とても大切にされていました

30分ぐらい、いろいろお話をして、帰ろうとした時に
「今日はわざわざ来ていただき有難うございました。」と、大きめの紙袋を頂きました。
事務所に戻り中身を見てみると…
蟹!!

蟹を見たのは何年ぶりでしょうか… 蟹だけに[からっきし]ですね

頂いた方にとても感謝しています

ありがとうございました!
ブログランキング ブログ村のボタンです♪
ポチっ( `・∀・´)σ活動お願いします。
Office Fukano Blogは…「みどり」「さり」「ふるかわ」の3人が更新しています・‥…━━━★゚+.
ヤマハピアノ・エレクトーン・中古ピアノ
音楽教室・個人レッスン・フルート・バイオリン・ギター
音楽療育活動・・・・・フカノ楽器店へ◆http://www.fukanogakki.com/



Posted by フォルテッシモ at 16:10│Comments(0)