2009年08月04日

読売新聞に載りました♪音楽レクリエーション養成講座

読売新聞に載りました♪音楽レクリエーション養成講座
読売新聞の取材を受け、

8月1日(土)朝刊に記事が掲載されましたicon58
新聞の取材を受けたのは、
当社の新事業の中の一つ、

福岡市南区社会福祉協議会
音楽レクリエーション ボランティア養成講座


読売新聞より
読売新聞に載りました♪音楽レクリエーション養成講座福岡市南区社会福祉協議会は、
音楽を使ったレクリエーションを高齢者の
認知症予防や介護予防などに役立てようと、
ボランティアスタッフの養成に乗りだした。
社協としては市内初の試みで、
7月に開講した養成講座には
20~70歳代の40人が参加。
来年1月までに計12回開き、
来年度以降、各校区で実施している「ふれあいサロン」などに派遣する。

スタッフと一緒に童謡や唱歌を歌ったり、
簡単な打楽器を演奏したりすることで、無理なく、楽しく健康の維持を図ってもらうのが狙い。



定員30名のところ、
100件の問い合わせ。
お申し込み50名。
あまりに反響がいいので10人増員の定員40名を、
抽選で選んだそうです。

音楽で認知症 介護予防。

まだまだ知られていないキーワードですが、
これからどんどん色んな方が興味を持ってもらえるよう、
頑張っていきたいと思います。

詳しくは…
読売新聞 YOMIURI ONLINE


BY:みどりicon102





                                                                                     ブログランキング ブログ村のボタンです♪ ポチっ( `・∀・´)σ活動お願いします。                                                         にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡(市)・博多情報へ にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ                                                    Office Fukano Blogは…「みどり」「さり」「ふるかわ」の3人が更新しています・‥…━━━★゚+.                                                          ヤマハピアノ・エレクトーン・中古ピアノ 音楽教室・個人レッスン・フルート・バイオリン・ギター 音楽療育活動・・・・・フカノ楽器店へ◆http://www.fukanogakki.com/
同じカテゴリー(音楽療育活動事業)の記事画像
音楽療育 基礎講座 体験講座 終了
平成23年度音楽療育 基礎講座 無料体験!!
音楽療育基礎講座 ワークショップ in 大野城まどかぴあ
音楽療育基礎講座 ワークショップ in 早良市民センター
【介護予防】 音楽療育 基礎講座 ワークショップご案内
音楽療育活動講師 募集・養成講座 説明会
同じカテゴリー(音楽療育活動事業)の記事
 音楽療育 基礎講座 体験講座 終了 (2011-06-16 14:21)
 平成23年度音楽療育 基礎講座 無料体験!! (2011-06-03 13:35)
 音楽療育基礎講座 ワークショップ in 大野城まどかぴあ (2010-06-14 10:00)
 音楽療育基礎講座 ワークショップ in 早良市民センター (2010-06-12 14:30)
 【介護予防】 音楽療育 基礎講座 ワークショップご案内 (2010-06-03 14:51)
 音楽療育活動講師 募集・養成講座 説明会 (2009-07-11 12:49)

Posted by フォルテッシモ at 23:46│Comments(4)音楽療育活動事業
この記事へのコメント
こんにちは~

音楽は、精神に大きな影響を持ちますね。

音楽療法は、もっと、取り上げられていいですね。
Posted by フナキフナキ at 2009年08月05日 08:36
♪フナキさん

音楽って目に見えないからなかなかと効果は出るのが分かり辛いですが、
絶対にいいと思います♪
子ども=音楽教室
は結構知られていますが、
音楽レクリエーション=介護予防
もっとメジャーになってほしいものです!

みどり
Posted by フォルテッシモフォルテッシモ at 2009年08月07日 15:24
みどりさんへ
音楽療法のことは、以前ブログで読ませていただきましたが
高齢者の方にとっても、楽しみながら、介護予防ができるということで
これからますます注目が集まると思いますね!
読売新聞への掲載も後押しするはずです☆
Posted by kiyomi at 2009年08月12日 18:39
♪kiyomiさん

お返事大変遅くなりました。
お盆休み~所用でいろいろとバタバタしていまして…

新聞への掲載後、やはり問い合わせ等ありました。
関心がある方が多いんだな~って思います。
こういう事業がまだ注目されていない世の中ですが、
地道に頑張っていこうと思います^^

みどり
Posted by フォルテッシモフォルテッシモ at 2009年08月29日 15:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。