2010年01月22日
九州名菓 須玖万寿 萬丈菓子舗謹製
こんにちは、みどりです
先程、お客様が事務所に来られ、
お土産に「九州名菓 須玖万寿」というお饅頭
を持ってきてくださいました。

かなり上品なパッケージです

シールには、
「九州名菓 須玖万寿 萬丈菓子舗謹製」と書いてあります
中をあけると…

先程、お客様が事務所に来られ、
お土産に「九州名菓 須玖万寿」というお饅頭


かなり上品なパッケージです


シールには、
「九州名菓 須玖万寿 萬丈菓子舗謹製」と書いてあります
中をあけると…

んんん?
予想と違う中身でちょっととまどい、
一口食べてみると…
「きなこのコーティング」
ということに気がつきました。
中身は白あん、その中には 「栗」 まで入っていました

中身の画像も取りたかったのですが、
意外にモロくグチャっとなってしまったので、
写真はあきらめました…
初めて食べましたがこのお菓子は昔からあるのでしょうか??
私が知らなかっただけかな~?
相棒の「さり」は知ってたみたいでしたが・・・
とても意外な組み合わせでしたがおいしく頂きました

地図はこちら
By:みどり
ブログランキング ブログ村のボタンです♪
ポチっ( `・∀・´)σ活動お願いします。
Office Fukano Blogは…「みどり」「さり」「ふるかわ」の3人が更新しています・‥…━━━★゚+.
ヤマハピアノ・エレクトーン・中古ピアノ
音楽教室・個人レッスン・フルート・バイオリン・ギター
音楽療育活動・・・・・フカノ楽器店へ◆http://www.fukanogakki.com/



Posted by フォルテッシモ at 15:53│Comments(1)
│みどりのうまかもん紹介
この記事へのコメント
須玖万寿おいしいですよね*
うちは、小さいころから食べて育ちました。!!
お店は小さいですよ*_*
こんなにおいしいけど、周りは知らないいんですよね*_*
うちは、小さいころから食べて育ちました。!!
お店は小さいですよ*_*
こんなにおいしいけど、周りは知らないいんですよね*_*
Posted by コトミ at 2011年01月24日 11:19